~未来の子どもたちに~

(有)飯盛商店では、弊社理念に賛同する「スポーツ・文化で活躍する方」をサポートし、子どもたちが夢を持てる環境構築の一旦を担ってまいります。

サーフィン

宮内 謙至(ショーロク)

Kenji shouroku Miyauchi

90年代、日本のサーフシーンにロングボードムーブメントを引き起こしたプロサーファー。
アマチュアの日本タイトルを全て獲得し、世界選手権での活躍を経て、プロ転向する。
日本プロサーフィン連盟のサーキットでは、6年連続のグランドチャンピオンになる日本記録を成し遂げた。
「ショーロク」という愛称で呼ばれ 、数多くのメディアに登場するスタイリッシュなライディングは現在も世界のロングボードシーンをリードし、多くのロングボーダーにとっての憧れだ。

秋本 祥坪

世界で活躍する日本のトップロングボーダー。
JPSA、STYLEMASTER、WSLな ど、日本のみならず世界の大会でも優勝する活躍をみせるプロサーファー。
キッズサーフィン スクールや毎月のビーチクリーン活動にも力を入れ、模範となるサーファーとしてのスタイルが評価されている。

秋本祥坪公式Instagram

https://www.instagram.com/shoheihey825/

三輪紘也

プロサーファーだった父親の影響でサーフィンをはじめる。
2017年プロ資格を取得し、同年には第52回全日本サーフィン選手権大会 ジュニアクラスで優勝。
同年の世界ジュニア選手権大会U18 9位を皮切りに、躍進する。
日々ストイックに体づくり、技の研究を重ねながら将来を見据えて英会話なども勉強する努力家。


地元の静岡県静波海岸・静波サーフスタジアムを中心にハワイなどでも練習を行っている。
関わってきた人たち、海や周りの環境への感謝と恩返しの気持ちも大切にしている。
持続可能なサーフィン環境を維持するためにビーチクリーン活動やワンハンドビーチクリーンにも積極的に取り組んでいる。

2025年S.LEAGUE24-25 GRAND FINALS ではショートボード男子で第9位を獲得。

目標は高く、世界。
今後の成長と活躍が期待できる選手だ。

三輪紘也選手公式Instagram 
https://www.instagram.com/hiroyamiwa/

パラスポーツ

池上 凪

2023 ISA World Para Surfing Championship 個人金メダリスト

2025パラクライミング日本代表

2019年春から本格的にサーフィンを始めわずか2年で全日本選手権に出場。普段からプロサーファーに混ざって健常者と変わらぬ環境でサーフィンをしている。
2022年夏、パラサーフィンを奨められ転向。
2023年12月、米カリフォルニア州ハンティントンビーチで開催されたパラサーフィン世界選手権で優勝。

2024年に始めたパラクライミングは、すぐに頭角を現し2025に日本代表となる。

10代半ばから波乱の人生を送り、第1子出産後、膠原病の一種「成人スティル病」を発症、その後交通事故で右手切断を迫られるほどの怪我をするも、切断を拒否し、数度の手術を経て温存する。
怪我の後遺症で右手首は動ず、左より2cmほど短い右腕だがハンデをものともせずサーフィン、クライミングにも挑戦し続けている。

プライベートでは3児の母として充実した毎日を過ごしている。

池上凪オフィシャルサイト
note https://note.com/nagisa_1110
instagram @nagisa_ikegami

音楽

吉永 真奈

吉永真奈

生田流箏曲・地歌三味線演奏家
5歳の頃より生田流箏曲を始める。東京芸術大学邦楽科卒業。
2004年 和楽器ユニット「Rin’」を結成し、avexよりメジャー デビュー。
2005年 第19回ゴールドディスク大賞ニュー・アー ティスト・オブ・ザ・イヤー受賞
2006年 アルバム「inland sea」にて、アメリカでCDデビューを果たす。
「Mana」とし てライブ活動を日本のみならず海外でも多数行い、和楽器の新しい形を表現し、和楽器の可能性を様々な形で広げながら活躍している。
また自身の礎である、伝統芸能の世界での演奏活動、 生田流箏曲・地歌三味線の教授にも力を注いでいる。東京藝術大学で教育研究助手に就任し、子どもたちに向けた学校教育の場での和楽器の普及にも努めている。
生田流箏曲宮城社師範。 宮城合奏団団員。

吉永真奈オフィシャルサイト
https://www.yoshinagamana.com/

モータースポーツ

藤波 清斗

レーシングドライバー。
東京都出身。2018年および2019年にスーパー耐久・ST-Xクラス で2年連続チャンピオンを獲得。
さらに2020年および2022年に SUPER GT・GT300クラスでもシリーズチャンピオンを獲得した。
常にチャンピオン争いやタイトル 争いに顔を出す存在となっている。
自身がオーナーのレーシングチームでは、子どもたちにモータースポーツに関わる機会を与えている。

藤波清人オフィシャルサイト 
https://fujinami-kiyoto.com/

川端 伸太朗

川端 

レーシングドライバー。
大阪府出身。8歳でレーシングカートデビュー。
カートで輝かしい成績を収め、2011年、18歳でフォーミュラ・チャレンジ・ジャパンにステップアップ。
2013年にはF4 西日本シリーズでシリーズチャンピオンを獲得し、2016年には強豪が揃うFIA-F4シリーズで2勝を挙げ速さを見せる。
2017年からSUPER GT300クラスに参戦を開始。
常に速さは見せるも運に恵まれずに2シーズンを過ごすが、2020年にAudi Team Hitotsuyamaに移籍し、第6戦 鈴鹿、2021年第7戦 ツインリンクもてぎで優勝を飾った。
近年は本物のレーシングカーに助手席を付け、子どもを乗せてサーキットを走る「子供サーキットタクシー」を不定期で開催。
TEAM青山学院大学体育会自動車部が初参加の2024~2025年 もてぎEnjoy耐久レースに、経験と実績、速さを買われ、ドライバーとして起用される。
IIMORI TEAM HITOTSUYAMAの監督としても活躍している。

川端伸太朗オフィシャルInstagram
https://www.instagram.com/shintaro_kawabata/

IIMORI TEAM HITOTSUYAMA

IIMORI TEAM HITOTSUYAMA

(有)飯盛商店とHitotsuyama Racingが運営するレーシングチーム。
BMW M4 GT4で参戦
IIMORI TEAM HITOTSUYAMA
IIMORI TEAM HITOTSUYAMAオフィシャルサイト
https://iimori-team-hitotsuyama.com/

IIMORI TEAM HITOTSUYAMA
IIMORI TEAM HITOTSUYAMA アンバサダー用コスチューム
IIMORI
TEAM HITOTSUYAMA
アンバサダー用
コスチューム